2005年04月09日

ハンバーグで再始動

長いダラダラ春休みも終り、今日から再び学校だ。わざわざ今日のために変更した目覚ましの音楽は完璧!!12~1月中の"オンナのコ・オトコのコ"…2~3月中の"ファンタスティポ"は両方ともダラダラなだけに全く起きれなかったが、"そして僕にできるコト"は五十嵐氏お得意の軽い感じの典型的なポップスで目覚ましに適している。ということで、寝坊することなく起床して予定通りの電車に乗って学校に向かった。横浜と反対方向に逆走するのは実に2ヶ月ぶり。小田急に乗り換える駅の敷地内にある元祖ロマンスカー3000形SEの保管庫の前に謎の設備が建設されていて少々驚いたが(3000形SEがホームから見えなくなっちゃって残念!!)、その他にはこれといって変わった事もなく見慣れた風景のままであった。学校の最寄駅に電車が入線し、電車から降りた所で友人IMAと遭遇。彼のドラキュラ生活の武勇伝を聞きながらファミリーマートに"ミロ"を買いに行ったら友人SHIに遭遇。結局ファミリーマートにミロは無かったのだが3人で遺産相続についての奥深い議論をしながら教室に向かった。教室にはお馴染みの面子が勢ぞろい。皆さん特に目立った変化も無いようで、2ヶ月間気ままな人間生活をおくっていたのだろう。今日は授業開始前のガイダンス…成績表貰って学生証の有効期限を更新して授業の一覧表を貰ってお終いだ。時間になってゼラの学年の担当教授が現れて、決まりきった動作をしてハイお終い。卒業が危うい人はこの儀式の後に面談だそうだが、いつも親しくしている友人達は数名をのぞいてパスできたので事務所で通学証明の手続きを行い、皆で"グラッチェ"で昼食を食って帰宅したのだった。ほとんど行って帰ってきただけなのに無駄に疲れ、夕飯がハンバーグと知って更に疲れたのだった。昼にグラッチェで食べたばっかだって(苦笑)

グラッチェで記念硬貨

投稿者 zeratinman : 2005年04月09日 00:00