2005年05月02日

白いムックと黒いガチャピン 2

今日は友人MCとYAMと横浜に行ってショッピング。午後1時30分にゼラ家の最寄駅で落ち合い、電車に乗って横浜へ。まず最初は友人MCのコンタクト買い。予定としては友人YAMにコンタクトのお店を紹介してもらって新しいコンタクトを買う予定だったのだが…保険証を持ってなくて買えないって事でお店の場所を確認しておしまい(苦笑)続いて友人YMAのDVD±RWドライブとHDDと静音ATX電源買い。Dパラ、Yカメ、Sマップを回り、DVD±RWドライブはYカメでパイオニアの箱入り純正DVR-A09-Jを(DパラにOEM品が安く売ってたけどパイオニアのドライブは純正品とOEM品で静音構造にハッキリ違いがあるので数千円高くても純正品を買うのが正しい選択)、HDDは友人YMAが心から愛しているらしい日立(元IBM)のやつをSマップで(因みにゼラはMaxtorに買収されてもQuantumのHDDを愛してる)、静音ATX電源は自作ユーザーなら誰もが知るサイレントキングの3世代目(ゼラは1世代目を愛用中)をDパラで買った。そして最後にハンズでゼラのカンパン買い。なぜカンパンかと言うと~高校入学時に高校側から買わされた非常用具セット。その中に入ってたカンパンが今年の4月で目出度く賞味期限切れを迎え、「非常じゃなくても早く食べてくれ~僕腐っちゃうよ~」って毎晩夢の中でゼラに問いかけるのだ。一刻も早く食べてあげたいけど、賞味期限が切れたカンパン君の変わりが居ないと非常の時に非常に困る。だから新しいカンパン君を買って非常の時に非常に困らない状態にしてから賞味期限切れのカンパン君を食す、そういうことなのだ。缶ラーメンや宇宙食にもなってる水で戻るドライお餅など…新しい非常食に少々誘惑されたが、ちゃん新しいカンパン君を購入!!これで2010年4月までは安心だ(笑)以上で3人?とも買物は終了。あとはハンズをウロウロし、偶然にも出会ったモノガチャピンムックの携帯着せ替えジャケットの新種を衝動買いして横浜を後にし、一同ゼラ家に集合して賞味期限が切れたカンパン君を食したのだった。今回の新種はガチャピンとムックが仲良しで非常に愛らしい。これでストラップを付ける不必要な出っ張りがなければ最高だったのになぁー。だからといって切断してみる勇気は…まだない。

新カンパン君 モノガチャ新種

投稿者 zeratinman : 2005年05月02日 00:00