2008年03月29日
マイクロウェーブクッキング ~ボイルエッグ編~
卵を電子レンジで調理するのがタブーな時代は終わりました.
この器具を使うと,なんとゆで卵を電子レンジで製造することができるそうです.
卵を意識した洗練されたデザインとシンプルな部品構成.
多くのパーソナルな製品は,デザインが優れ,シンプルに見えるほど高い技術が多様されていると言えます.
この器具もきっと我々が想像できないような高度な技術が詰まっているに違いありません(笑)
では,この器具を使ってゆで卵を作っていくとしましょう.
①マシーンのお皿に示されているガイドラインまでH2Oを入れます.
②卵固定台をお皿の上に置きます.
③卵固定台の所定の位置に卵を設置します.
④フタをかぶせ,しっかりロックします.
⑤マイクロウェーブを10min照射させます.
⑥マシーンから卵を取り出し,急速に冷却してお終い.
食します.
見た目は20世紀の製造方法と何ら違いありませんし,黄身も一番美味しい具合に仕上がっております.
味に関してもエレクトロな感じがするわけでもなく,これまでのゆで卵をよく再現できていました.
確かに素晴らしい器具ではありますが…光熱費は20世紀までの製造方法よりも安いんでしょうかね?
時間があるときに詳しく実験してみようと思います.
投稿者 zeratinman : 2008年03月29日 15:38