2008年06月28日

どうせだからまとめて一新!

○ 26日の出来事
2:30ぐらい
 サーバ君の電源ユニットが故障して電源断.
3:00ぐらい
 予備の電源ユニットに交換して応急処置.
4:00ぐらい
 サーバ君のシステムチェック中にHDDが一個クラッシュしていることに気付く.
6:00ぐらい
 SFX電源ユニット,パラレル接続のHDD,シリアル接続のHDD,SATAtoUSB変換基板発注.
8:30ぐらい
 動いているHDDに異常がないことがわかったので,RAIDを解除して運用再開.
9:20ぐらい
 授業があるから大学へ…
20:00ぐらい
 帰宅.

○ 27日の出来事
8:00ぐらい
 朝からカレー/ライスを食べてみた.
10:00ぐらい
 花より男子の再放送を見た.
11:00ぐらい
 眠くなったから仮眠…
18:00ぐらい
 起床.
20:00ぐらい
 注文した部品到着.
21:30ぐらい
 メインPCのパラレル接続HDDの中身を新しいシリアル接続のHDDにSATAtoUSB変換基板を介して実験用PCでコピー開始.
24:15ぐらい
 クラッシュしたパラレル接続のHDDをサーバ君から取り外した.
 新しいパラレル接続のHDDをサーバ君に装着してRAID再構築開始.
25:00ぐらい
 メインPCのパラレル接続HDDの中身が新しいシリアル接続のHDDにコピーし終わった.
 新しいシリアル接続のHDDをメインPCに載せて動作確認.
 異常がないようなので今までメインPCで頑張っていたパラレル接続HDDを初期化.
27:00ぐらい
 RAID再構築完了.
 RAID解除.
 今までサーバ君で頑張っていたパラレル接続のHDDを取り外した.
 今までメインPCで頑張っていたパラレル接続のHDDをサーバ君に装着してRAID再構築開始.
28:30ぐらい
 サーバ君から取り外したパラレル接続のHDDをプレステ2につけた.
 HDAでプレステ2のゲームを何本かプレステ2につけたHDDにコピーした.
 今までHDDから起動しなかったリッヂレーサVが動くようになった!(プレステ2はHDDを選ぶらしい)
29:00ぐらい
 HDDの効力でロード時間が劇的に短縮されたリッヂレーサVで遊んだ.
31:30現在
 HDDの容量が4倍になったおかげでRAIDの再構築が終わらん!

投稿者 zeratinman : 2008年06月28日 07:30